Back_ NEXT

[加工技術25]                    A4縦  88.03.30    漢

        ・収縮試験

              1.  家庭用電気洗濯機による方法

              2.  ニット・シュリンケージ・ゲージによる方法

              3.  アイロン熱による方法等がある

                  1.と2.は密接な関係がある。洗濯機で洗って乾燥した結果、若干の縮みが出てもメ

                リヤス肌着の場合  伸縮性のためたいして影響しないことは実際に経験するところで

                ある。1.は洗濯したとき、2.は着用したときの縮み度合を想定した方法である。普通

                ヨコ方向よりもタテ方向の収縮をよくしないといけない。


                  しかし  合繊ジャージのように外衣になるものは型クズレが最も問題になるため、

                タテ・ヨコとも収縮率はできるだけ少ない方がよい。

                  3.アイロン掛けによる生地の収縮は縫製の時に問題になる事がある。

                  一般に収縮率は次の式で表わすことができる。


                                         L0 −L1
                            収縮率(%)=─────×100
                                           L10:洗濯前の長さ

                                    L1:洗濯後の長さ



                  工程中の生地の形態変化、仕上時の巾だしなどは収縮率に大きく影響するため、も

                し悪い結果がでれば性量(生地の長さ,巾,重量など)面からみた加工法の再検討の

                資料になる。



















                                          ―25―

Home.Page_ Back_ NEXT